おもちゃ屋大好き
ビッグカメラのおもちゃ屋に行ってきた
これを買う為に(笑)
ヨーヨーとか、小学生低学年以来やった!(笑)
爺ちゃんが当時買ってきてくれた、6種類ぐらい入ったハイパーヨーヨーセット送ってもらおうかと思ったら、誰かにやったらしぃ(笑)
これ\(^o^)/
画像引っ張ってきたww
レアやったのに、もったいねぇー!!
話しは戻って、おもちゃ屋とゆうおもちゃ屋久し振りに見たので、テンション上がった!!
そして……歩いていると
リカちゃああああん!!!!
かわいい~~~~(/_\)(/_\)♡♡♡♡
これは…!!あのCMで話題の(私の中で)キラチェンさくらちゃん😆😆
ピンクの髪のリカちゃんは、無いみたいで
残念ながらさくらちゃんの方が人気が無いのか(>_<)??
うちは、断然さくらちゃん派!!
やっぱ青髪かわいい~~!!(リカちゃん人形シリーズでなかなか見ないので
普通に欲しいやつ。
あと、ミラクルちゅーんずリカちゃん発見
人間はあんまり可愛くないけど、リカちゃんがこの衣装着たら可愛い!!
そして、私服のリカちゃん!めちゃかわ!!
このリカちゃんおしゃれすぎ😆
普通にカワイイ!!今時の三次元におるスタイル!!
そして、カービィコーナー発見\(^o^)/
カービィも大好き!!
このコーナー楽しすぎた。癒された。
殺す気か(可愛すぎて
nintendoのキャラ達も可愛くてすき\(^o^)/
なにこのアイルー(かわいい、欲しい。
ドラゴンかわいい(欲しい
謎のスヌーピー
なぜだるまになったww
そしてまた顔だけ(笑)
謎すぎるモンチッチ!!ww
そして最後、恐竜は正義\(^o^)/
金金金金金金金金金金金金金金
今日軽くウィンドウショッピングしたんやけど、
ストゥーシィのマネキンで可愛いコーデ発見した。
こんなやつ。(下手ウマ風に描いてみた笑)
そのベルトが可愛かった。
やっぱり、いいお値段する!!
あーでもめちゃ欲しい
この蛍光の緑がツボ
一時期、ストゥーシィはまって飽きちょったけど、
やっぱり、見たらかわいいなぁ~
また好きになりそう。。。
昔はよくちゃんとした服買いよったけど、
もう何年も買ってないなぁ〜
らんかんばしとらやのとうえもん
色塗りヘタだから寝よ
KILL×KILL
応募のハガキの絵がなかなかキマりません……
今日〆切日なのにぃぃぃい!!!!
日付は変わって今日は、
養成所で新しい生徒たちと合流するらしぃ!
どんなキャラがいるか、楽しみぃー♪
勇気をください……
今週のお題「もしも魔法が使えたら」
とゆうことで、
調度書こうと思った内容と
リンクしそうだったのでブログのお題使ってみる。
素直になりたいです。
今の私の気持ち、
友達の作り方がわかりません
もし、魔法が使えたら、友達と上手く関われる魔法にかかりたいです
こんなこと、魔法に頼っちゃダメやけどね。(笑)
小学校、の頃のように何も考えずただ純粋に、誰とでも分け隔てなく毎日のように友達と遊べる自分はもういない。私は、元々友達がいないとダメなタイプだった
だけど、なんだろう、大人になるにつれて
色んな人間と関わって、相手も自分も信じられなくなって
仲いい人ですら、疑うようになってしまった
離れた友達は沢山いる
中には、何考えてるかわからない変な人もいて
むやみに連絡先を教えないようにした
それが一番の原因かもしれない
仲良くなりたいな。とか、
相手から心を開いてくれてる人もいるのに
私から壁を作ってしまった
一匹狼は楽だと思っていたが、
東京に来て、友達が作れないのは、痛い。
今の私の気持ちを思い描いた絵です。
たまに、どこにでも出せない思いを絵に描き出したくなります
絵は、自由に表現出来る。自分の気持ちを発散出来る場所。
絵はやっぱり楽しい
自分が描きたい衝動に駆られた気持ちの時が、不思議と上手く描ける。
素直になれたら、どれだけ楽なことか……
人間って、たった簡単な一言思った事を自分のプライドや意地が邪魔してなかなか言えない
今日は、とてもショックで悲しい一日だった
〜タツノコプロ55周年記念スタンプラリー〜
達成してきたなり〜\(^o^)/
今日は東京は豪雨で一時はどうなるかと思ったが、
今日しか行く予定が無かったので雨がやみ始めた夕方頃に出動した!
まずは、じぞうビルにてアクビちゃんゲット!
豪華賞品の一つに、フラッグがもらえるんだってぇ〜!!
貰えんかなぁ〜と思いよったき超嬉しい!!✨
お次は、キラリナでドロンジョ様やで!!
ぉおっと、全員集合見つけたよん❤
そしてそして、アトレでヤッターマン!!
ガンちゃんイケメンやね!
回ってる途中で、レナを発見。(笑)
これ欲しぃぃぃぃ
お次は、coppiceでハッチです!!🐝
ハッチは子供の頃、ビデオを何回も見せられたので鮮明に頭に焼き付いてる〜・・・・のだ(笑)
次は、LOFTでガッチャマンだっけか!?(写メ撮ってない(笑))ソーリー😪
最後は、ユニクロっちゃ!!
吉祥寺のユニクロ無駄に(無駄にゆーな)豪華で
まさかのスタンプラリー7階まで行きました。ww
そして、コンプリート・:*+.\*1/.:+
一時間ぐらいで制覇〜\(^o^)/
テンション上がって、腕にヤッターマンのスタンプ押してもーた。(まぢ小学生のすること)笑
欲張って3枚ぐらいシート作ったけど、(誰かが一緒に行ってくれればいい商品当たる確率高くなるき念のため(笑)
どーせ誰も捕まんねーかなー😞
ヤッターマンのフラッグ絶対取りたい!!
いや、絶対に取る!!
これで安心して、日曜の大抽選会に参戦出来るぜ!
日曜は、接戦に行ってきまぁ〜す\(^o^)/
*1: °ω°
今日はでたん暑かったよん(スイカ食べたいね)
うぉぉぉおおおお〜〜〜〜い!!!!
忙し疲れで最後に書いた日記が11日前だとは……
今日はぁ、嬉しいことがあったでざ〜んす♪
そー
れー
はー
ね?
今日のレッスンで、講師の方からお褒めのお言葉を頂いたからさッ🙈🍒☆ °
帰り際に、個人的に先生に挨拶して帰りよんやけどいつもすぐ帰って下さーいち言われようき話すのはおこがましいき帰ろうとしたら、
「(名前)は本当に声がいい〜〜〜〜!!!!」
ち目ギラギラ輝かせながら言ってくれた🍒
声優志望としては、自分の声を褒められるのはこの上ないぐらいの嬉しさざんす。
ちょっと先生に今日お芝居の改善出来た部分を話せて良かった
だから今日は気分が良いのぉ!
その後のバイトも、元気いっぱいで挑めた・:*+.\*1/.:+✨
最後の片付けも、素早く出来たぜぇ〜い!
まったく、単純な奴だなぁ〜!
来週の課題も、頑張り末世!🐵💫
今日は早く家出て、朝マックしてレッスン(笑)
レッスン終わってまたマック行ってバイト行くまでの旅路のソフト買った(笑)
そして、
今日の夜も、マックのチキンクリスプ!笑
もはや、マックの為の今日とゆう日と言っても過言でもないこともない
ちか、朝マック、チキンクリスプのパンが
マフィンなんやけど、←これくそうま
*1: °ω°
ばっきゃろぉぉおーーーーーーー!!!!!!!!
今こんな気持ちです。
自分に対してです。
色々悔しいのです
グレープフルーツは女の泪
グレープフルーツ頂きました!
そろそろ果物食べらななぁ~とw
疲れが出てきているみたいなので、、
少し前まで、ストレスと疲れで
口内炎は出来るわ、ニキビ出来るわで
修復するの大変やった~ん
グレープフルーツは色んな効果があるんだとよ~ん
ストレス解消やったり
美容効果があったり
参考までに……
http://sp.skincare-univ.com/recipe/bihada/article/005629/
http://plant-gift.jp/grapefruit-kouka
いっときは、グレープフルーツ生活ですな
グレープフルーツの皮、お風呂に入れたらダメやっか
アロマオイルとかに入っとったりするきリラックス効果ありそう
なんか皮捨てるのもったいねー
結構果物って役に立つ気がする
何も食べるもの無くても、果物食べとけばいいやみたいなとこある
地元におる時、疲れ気味で風邪流行ってて免疫落ちてたので、風邪予防としてりんごをがぶがぶ食べよったんやけど
疲れも飛んで、免疫回復して、元気になった
あと肌も綺麗になった気がする……
でも本当、風邪気味になっても下手に薬飲んだり
病院行かんでもまだ引き始めやったらりんご食べとけばすぐ引く気がする。笑
みんなも、りんご食べてみてね!
節約食三~勝利のお豆腐!~
6日目
出勤日だったので、お野菜獲得✊っしゃ!
チンゲン菜みたいなやつ、ゲットだぜ!←
名前忘れた、チンゲン菜みたいなやつ……
誰か分かる人名前教えて下さい……ww
大根は、引かないでください。
そうです、一日目で貰った残りです
一応、簡単な大根おかずの作り方軽く見たので
雰囲気で作ってみた
普通に上手かった
節約してる人やってみて欲しい
揚げ出し豆腐作ろうと思って買ってた豆腐が勝ちに出てきた
そしてチンゲン菜みたいなやつ、うまかった!
なんかオカズに悩んだ一人暮らしの人に、オススメしたい
なんか貧乏だから、お店の料理を食べいけない!って人とか
チンゲン菜と味付けがそう物語っていた
~作り方~
※あまり料理をしない方目線で説明してみます。
大根をスパーンスパーン!と一刀両断
そしてチンゲン菜みたいなやつのおしりをスパーン!
したら4等分ぐらいに切る!
そしてフライパンに、油をひく!
んで中火ぐらいで大根を炒めて、そろそろいいかな~?ぐらいのタイミングでチンゲン菜みたいなやつを入れる!
そして用意するのは、こちら!
うすくちとゆう名の醤油!
これを本当、これほど適当とゆう表現がちょうどいいくらいに適当に加える
からのみりんをその適当よりちょい多めに加える
そして好きなタイミングでチンゲン菜みたいなやつを入れる。笑
私はしなるまで炒めマース。
そして最後に、豆腐を入れて完成!
私は一味が好きだから、最後に一味をかけた
これ一品で夜ご飯いけたよ
7日目朝、とゆうか昼になる(今日は休みで寝てたから朝食べなくて済むので節約)
昨日のチンゲン菜の仲間を残してたので、
チャルメラみそら~めんの上に乗っけた
うん、汁。吸っちゃってるよね(笑)
チンゲン菜の仲間茹でてる間に、こーなった(笑)
そして今日の夜は、残してたお豆腐で揚げ出し豆腐しようと思ったが、あろうことかぐっちゃぐちゃになって失敗ぶりブリ左衛門でした
それはそれで写メ撮っとけば良かった
お納めください的な感じで(笑)
節約食弐~北斗刑期混X!~
4日目~
お休みだったので、お菓子兼、夜ご飯として
ホットケーキミックスの中にお魚ソーセージを入れて揚げたドーナッツを作りました(いっぱい出来るので、コスト削減)
あとフルグラ(笑)こともあろうか、フルグラぐっちゃぐちゃになって美味しくなくなってしもたww
これも、実家の母が作ってくれよったの
~作り方~
(材料)
・お魚ソーセージ
・ホットケーキミックス
・牛乳(ちっこいのでよい)
・卵1個ぐらい
全部、100円ローソンで揃うよ。
お魚ソーセージを切る
適当にホットケーキミックスをボールの中に
バァーっと豪快に入れて
適当に卵を一個ぐらい入れて混ぜる
その後、適当に牛乳を(揚げる時を予想して)
固まりが作れるぐらい入れる
油は、中火より少し弱いぐらい
※私は180度で一気に揚げちゃったから外だけ揚がって中が上手く火通ってなかったので、トロ火ぐらいでじわじわと時間かけて揚げていくのがよろしゅうかと(焦げるまで揚げたら安心)
入れ方は、ボールの中の出来上がった生地をスプーン2つで救って、その隙にお魚ソーセージを忍び込ませてーの、豪快に(出来れば慎重に)油の中へ、ゴーシューーーット!!!!!
以上、適当な説明でお送りしました
5日目、卵焼きの上に大根載せネギのスパッタリング
これは母が昔、作ってくれてハマッたやつ
子供の頃の私でも作れた簡単なやつ
卵焼きの焼き方は、母から習いました
一番最初に習ったお料理かもしれない
母は、料理が大好きだったのでなかなか手伝わせてくれなかったのだ(笑)
台所に立って邪魔して欲しくないらしい(笑)
これは卵焼きの上に大根すって、
私はかつおのつゆをかけました
(しょうゆでも可)←好み
個人的にはかつおつゆの方が好きでした
冷蔵庫がないから昨晩の残りの卵をバタで使わなきゃと思いたまご焼き
おまけに大根も残っていたので
この大根削り、とても優秀
100円でした。ナチュラルキッチンとか
キッチンキッチンとか、そっち系のお店に売ってるよ!(わかる人にはわかる)
ネギは、前貰った小ネギの残りを
水につけて自家栽培(笑)
これも、母がやってたこと
小ネギまぢで買わんでいーし、成長早いしまぢ使える(笑)
やばい、隣に腐ったマリーゴールドがうつってしまった……ww
一日で、食費400円使ってしもたー(T_T)ちょい予算オーバー⤵⤵
その代わり、作ったものを2、3日保てばいいのだが……